
「こんなことで、お困りではないですか」
「次のチェックで一つでも当てはまれば、この先をお読みください」
というウエッブサイトを読んで「なるほど!」と思ってしまいますよね。
でも、本当のことがそのウェッブサイトに書かれていますか?
本当のことだとしても、それがあなたお困りごと、問題や不安を解決してくれましたか。

解決できない原因は、自分にとって本当に必要なことが解っていないからです。
断片的に不安を見ているから、いくら情報を得ても、学んでも解決しないのです。
全体が見えていないから、何が原因だかわからないからなのです。
多くの人は何が原因かを考える前に、問題や不安を一気に解決したいと思ってしまいます。
インターネットで自分の問題や不安を解決してくれそうなウエッブサイトを見つけると、それが問題や不安を解決してくれる「魔法の薬が見つかった」と思いこみ、一時的に満足してします。それは、期待感で脳がその情報に刺激され、気持良くなってしまうからなのです。

「魔法の薬」と思っているのは、問題や不安を解決する断片的な情報やノウハウでしかありません。
『魔法の薬を探す』 ⇒ 『魔法の薬が見つかる』
⇑ ⇓
『効果が切れる 』 ⇐ 『気持ちが良くなる 』
というスパイラルの輪の中にいるだけなのです。

結果から言って、「魔法の薬」はありません。
ならばどうすればいいのか。
たとえば、自動車を造ろうとしましょう。まず、どんな自動車を造るのかを決めなければなりませんよね。
『ただ 動けばいい車』
『速く走る車』
『カッコいい車』
『荷物がたくさん積める車』
このどれかを造ろうと思ったとします。思っただけでは作れませんので、さっそく実行に移します。ここで「早く走る」ために、このエンジンを使おう、このタイヤは世界一番だ、空気抵抗が少ないのこのボディ素材は世界最高水準だ、といろいろなパーツを探すわけです。
でも、部品を集めたところで早く走る車は作れませんよね。
まず、①早く走るための仕組みを考え、②組み立てるための設計をして、③その設計を実現させるためのパーツ(部品)を集めて、④パーツとパーツの相性だとか、関連性を検証し、⑤これで行けると確認して組み立てて、それでもうまくいかない場合は⑥原因を究明して、問題点をあぶり出し、⑦改良して完成を目指すわけです。

自分にとって何がしたい、何が大切なのかが解らないから不安がいっぱい生じてしまうのです。問題や不安が生じるから解決してくれる「魔法の薬」を探してしまうのです。
「魔法の薬」は問題や不安を一時的に解決してくれる薬ではあるけれど、
問題や不安を解消してくれる薬ではありません。
問題や不安が起こる根本原因が解らなければ問題や不安が無くなりません。根本原因が回収されない限り、問題や不安は増えてしまう、増え続けるのです。
必要だと思うパーツ(部品)を集めても、「何がしたいのか」、「何が問題なのか」が解らなければ目的物が出来上がらないし、問題や不安はなくなりません。
お客様の問題の発見、問題の解決、心配や不安の解決や消除のために、解決システムに沿って、私たちが一つひとつStepをサポートをすることで、お客様も原因がはっきりと認識でき、一つひとつ解決していくのが実感できることで満足と安心を得ることができます。

根本原因が解明できて、しっかりと問題解決や不安の消除したらそれでOKかというと、実は十分ではないのです。
常に問題や不安を無くしていくためにはメインテナンスが必要です。
その理由は、 5年後 10年後に機能が低下するからです。
つまり、一度作ったシステムや方法は、時の流れ、自分を取り巻く環境、社会情勢や経済景気が変化してしまうからです。
多くの方が気づいていませんが、これが未来をひらくために必要なことです。
これをお客様のためにビジネスとして行っているのが、わたしたち株式会社松屋です。
松屋は「どの分野で」「どうやって」未来をひらくのか
未来をひらく仕事って何ですか?
OUR SERVICE
私たちは”不動産”を取り扱っています。
私たちが販売しているのは、不動産オーナー様、地主様、家主様や不動産の売却したいお客様へのサポートビジネスです。不動産からキャッシュを多く得たい、少しでも有利に、希望通り売却したいけどどうしたらいいのか。これらの方法にはノウハウがあり、そのノウハウを提供することでお客様の不安を取り除き、成功へと導き、満足を作り出すのが私たちの仕事です。



建築・リフォーム・リノベーション
新築アパートの収支計算に基づく企画立案
争続にならないために、準備は必要です

知識は武器になる
「もっと学びたい」、「もっと自分の能力を上げたい、伸ばしたい」と誰でも思いますが、なかなかチャンスがありません。志の高い方々に向けて学ぶきっかけを提供しています。
※ 無料コンテンツと有料セミナー、有料コンテンツがあります。


COMPANY
私たちは、1935年から創業の地で、代々 仕事をしています。
大東亜戦争、特需景気、オリンピック、高度経済成長、オイルショック、バブルとその崩壊、リーマンショック、そして新型コロナ。いろいろな時の流れの中で多くの気づきや学び、知識、技術の取得をしてまいりました。
不動産業者の仕事は、お客様にお部屋や家、土地や建物を紹介する、売却購入のサポートをするだけでなく、本当にお客様が求めているコアを一緒に見つけに行く、抱えている不安を明確にして解決していく、お客様の幸せにつながることを不動産で実現していく。それが私たちに使命であり、私たちのコンセプトだと考えます。
私たちは全力で走りつづけます。
1. 多くの問題解決事例、ノウハウが蓄積され、知識と経験を持ってお客様のトラブル、不安を解決します。
2. 専門家とチームを組み、問題解決します。
3. 交渉相手とはWIN WINを模索し、お互いが満足する関係を築いて笑顔で握手し、解決します。
MISSION
不動産の「価値」を創造する
不動産の「価値」を増やす
VISSION
Originality であること
Revolution であること
Timeless であること
VALUE
私たちは「努力」で扉をひらく
私たちは「信用」を無駄遣いしない
私たちは「辛抱」に花を咲かせる
松屋の強み
商号 株式会社松屋
資本金 1,000万円
代表者 代表取締役CEO 石橋克好 自己紹介
創業 1935年3月(昭和10年)
設立 1948年8月(昭和23年)
所在地 東京都大田区上池台一丁目9番3号 〒145-0064
連絡先 電話 03-3727-6011 FAX 03-3720-4321
info@matsuya-net.jp
宅建業 東京都知事免許(15)第7830号
建築業 東京都知事許可(般-29)第5054号
管理業 国土交通大臣(2)第003571号
加入団体 公益社団法人東京都宅地建物取引業協会
公益社団法人全国宅地建物取引業保証協会
公益財団法人日本賃貸住宅管理協会
一般社団法人全国賃貸不動産管理協会
全国不動産ビジネス協会
顧問事務所 ことぶき法律事務所 尋木浩司弁護士
本田会計事務所 本田啓夫税理士
本田良介公認会計士
白木測量設計事務所 白木英治家屋調査士
鈴木昇事務所 鈴木昇司法書士

