建築事業部 03-3727-6011
「安くて いい家をつくる会」会員
なぜ、家づくりをしているのか
家づくりは、人生の基礎作り。
家を建て、そこに暮らし、そこで子供を育てる。
そして 「家族の絆」をつくる。
家づくりは、家族みんなの喜びや幸せでなくてはなりません。
だからこそ、私たちはお客様と共に考え、悩み、解決し、
納得のいく家づくりをしているのです。
私たちと一緒に家づくりをしませんか。
私たちは、笑顔のあふれる家をつくりつづけます。
子育てと幸福な人生に必要な家づくり
--
お父さんは一生懸命働いて 手に入れた家で家族を守る
お母さんは家族の空腹わ満たしかけがえのない愛情をつたえる
子供にとって親の後ろ姿ほど影響をうけるものはありません
父親は外で戦い、母親は家で子供を守る
そして教育し、心豊かに育っていく
そのためのスミカが家なのです
家づくりは 子供への教育でもあるのです。
家づくりをお考えのお客様に、ひとこと
家づくりは家族の喜びや幸せでなければなりません。
不透明な情報や価格に振り回されてはいけません。
私達とともに考える勇気を持ってください。
あなたの想像を超えた家をいっしょに建ててみませんか。
松屋建築事業部は、すべてを公開します。
家づくりは、人生最大の買い物とも言われます。
だから予算内で家がほしいし、本当に価格が適正なのか。
建物の構造はどうなっているのか。
お客様は 不安ばかり
そんな不安をかかえての家づくりは、人生最大の買い物をするのにつらいものになってしまいます。
本来、家づくりは楽しいものでなければおかしくはありませんか。
だから、
1.構造見学会にて構造を確認します。
2.仕入れ価格と現場経費、会社管理費を公開します。
3.価格の構成を公開し、オプション価格をなくします。
とりあえず価格を安く見せる見積もりは作りません。
4.「最終的な生活を始められる状態にするのはいくらになるか」松屋建築事業部は明らかにします。
松屋から お客様へ 大切な「ひと言」
家をつくる、家を建てるということは、現地で一つ一つ職人が作り上げていく作業です。
建売住宅は別として、工場から家ができあがって出てくるものでもなければ、できあがった家を確認して「これ下さい」という買い方をするものでもありません。
「家を買う」ということは、住宅会社と「図面通りの家をつくる」という約束をすることです。だから、約束をきちんと守ってくれる会社なのか、信用出来るのか、じっくりと納得いくまで住宅会社と話し合うことが必要です。
お客様にとって いい家が建てられることを祈っています。
.